【病院清掃】業者選びのポイント(2021.06.29)
業者選びのポイント
年単位での契約だと業者選定に悩みますよね…
ということで、
『業者選びの3つのポイント』をご紹介したいと思います!
①病院清掃に特化したノウハウがあるか
病院は高度な衛生管理が求められます。
会社として、衛生管理の知識はもとより、感染症対応の実績があるかは重要です。
また、上記が現場スタッフにしっかり教育されているかも大切です。
②スタッフのマナー
導入前に判断するのは難しいですが…
営業が『鏡』になるため、営業ができているか確認しましょう!
清掃スタッフは外から見たら、病院スタッフと見られています。
職員様・患者様・来院者様を不快にさせないために
当たり前ですが、『あいさつ・笑顔・清潔』を大切にしたいですね。
③病院規模にあった人数を配置されるか
清掃スタッフが少ないとノウハウがあっても清掃のクオリティが落ちてしまいます。(予算もあるかと思いますが…)
また、スピード感を持った対応ができなくなってしまいます。
管理者がしっかりマネジメントできるかも重要です!
弊社も【病院清掃のプロ】として、意識して取り組んでいる3つのポイントになります。
『ホシカワが病院には欠かせない』のお声をいただけるように。
お問合せお待ちしております。
ぜひ現状の業者との比較をしてみてください!